KARAのジヨン(知英)さんは、2024年11月から日本で芸能活動を本格的に再開し、昨年所属事務所を日本の「スウィートパワーインターナショナル」に移籍し、女優・歌手として再び日本を拠点に活動中です。
KARAとしての活動は2024年〜2025年にかけて約9年ぶりとなる日本単独ツアーを開催し、2025年7月からはアリーナツアー「KARA THE 6th JAPAN TOUR 2025『KARASIA:MAGICAL WORLD』」が無事成功され話題となっています。
そんなジヨンさんは日本語が上手いうえになんと4ヵ国語【日本語、韓国語、中国語(広東語、北京語)、英語】を話せるので非常に頭がいいです!
中国語は広東語と北京語も話せて、日本語に関してはネイティブと変わらない程素晴らしいといわれています!
今回はそんなジヨンさんの学歴経歴をwiki風に調査致しましたので最後まで見て行ってください!
KARAのジヨン(知英)のwiki学歴経歴
ジヨンさんはどのようにして語学を学んでいったのでしょうか?
幼少期から順番に見て行きましょう!
KARAのジヨン(知英)のプロフィール
- 名前:カン・ジヨン(姜知英 / 강지영)
- 日本芸名:知英(ジヨン)、JY
- 生年月日:1994年1月18日(31歳、2025年時点)
- 出身地:韓国 京畿道坡州市
- 身長:約167cm
- 血液型:O型
- 学歴:舞鶴女子高等学校卒業、成均館大学芸術大学演技芸術学科卒業
- 特技・趣味:多言語(日本語・英語・中国語)、ダンス、ギター、ピアノ、写真撮影、映画・音楽鑑賞、早口言葉
- 2008年、14歳の時にKARAの最年少メンバーとして加入し、「ジャイアントベイビー」の愛称で知られる。
- KARAとして数々のヒット曲をリリースし、日本や韓国で高い人気を得る。特に2011年にはNHK紅白歌合戦にも出演。
- 2014年、KARAを脱退。語学と演技を学ぶためイギリスへ留学(約4ヶ月)。
- 同年、日本の芸能事務所スウィートパワーに所属し、女優として本格的に活動を開始。
- 主な出演作にドラマ「地獄先生ぬ~べ~」「ヒガンバナ~女たちの犯罪ファイル」、映画「暗殺教室」「レオン」「大綱引の恋」などがある。
- 2016年にはミュージカル「スウィート・チャリティ」で舞台初主演、歌手名義「JY」としても活動。
- 2019年に韓国でも活動再開し、複数の事務所を経て、2024年11月より再び日本での芸能活動を本格的に開始。
学歴経歴を詳しく見て行きましょう!
KARAのジヨン(知英)の幼少期から小学生時代

偏差値の詳細は不明ですが、ここは給食が美味しいとの評判ですね。
小学生のころ両親から火の扱いを徹底されていたジヨンさんですが、火遊びで家を軽い火事にしてしまいお尻を真っ赤になるまで叩かれたことがあるとの事で大変ですね(笑)
またジヨンさんのインタビューで「コンプレックスはありますか?」と聞かれ
「小中学生時代は嘘かもしれないけど、顔の半分が目だった」「アダ名が“カエルちゃん”と呼ばれていたんです。」「いつも半分ぐらい開けていた」
そんな“細目ライフ”だったと語りました。


顔の半分ではありませんがたしかに目は大きいですね!
ジヨンさんは小学校4年生のころから歌詞を書き始めており、音楽に早くから関心を持っており、外国のラップを真似しながら歌詞を書くのが趣味だったとの事です。
KARAのジヨン(知英)の中学生時代


中学生でデビューしたジヨンさんは2008年7月にKARAのメンバーとして加入。
仕事が多忙のため友人が少なかったとのことです。
ジヨンさんが日本の文化に興味を持ったきっかけは、なんとアニメの「NANA」だとの事です。
ジヨンさんはもともと日本デビューする前から日本文化が大好きで、山口百恵さんや中森明菜さんなどの日本の歌謡曲をよく聞いていました。
2007年10月に「ミスター」という楽曲で日本デビューが決まってから、ジヨンさんは日本人の先生から日本語のレッスンを受けることになりました。
でも当時はとても忙しくて、ひらがなさえなかなか覚えられないほど大変で、デビューした時はメンバーの中で一番日本語ができなかったと本人も話しています。
それでも「絶対に日本語を覚えたい!」という強い気持ちがあったジヨンさんは、日本のマンガやドラマ、映画を見て勉強したり、分からない言葉が出てきたらすぐにスタッフの人に聞いたり、スマートフォンで調べたりして、一生懸命に学習していました。
他のメンバーは通訳の人を通して話していたのに、ジヨンさんは自分が知っている日本語を必死に思い出して、できるだけ日本語で答えようと頑張ってて、本当に努力家だなあと感心してしまいますね!
そんなジヨンさんが一番最初に覚えた日本語は「佐賀牛」だったとの事で、きっと美味しいお肉を食べる機会があったんでしょうね(笑)
KARAのジヨン(知英)の高校生時代


この頃は日本での活動(2010年より)も始まりかなり多忙で、学校にはあまり出席出来なかったとのことです。
友達もあまり出来ず、先輩からイジメにもあったとの事で辛かったでしょうね。
その中で、なんとか出席を出来る限りし無事卒業されました。



高校生で日本語検定2級取得!
日本人でも難しいレベルですから、相当な努力と才能の証拠だと思います。
音楽をやっていることで培われた「耳の良さ」を活かしたシャドーイング練習が、日本語のイントネーションや発音の習得に有利だったのでしょう。
台本を見ながらのイントネーション修正練習を毎日続けるという地道な努力や、ラジオ出演などの機会があることで、より実践的なモチベーションも高まったのかもしれませんね。
スタッフの方に発音修正をしてもらいながら日常会話を磨いていくというアプローチがとても効果的だったと話されています。
実際のコミュニケーションの中で自然に学んでいく方法は、言語習得において非常に重要ですね!
KARAのジヨン(知英)の大学時代


この大学は合格率15%と難関で韓国ではランキング4位には入る名門校で、アジアのなかでもトップクラスの大学とのことです!
日本の中では上智大学あたりと同じレベルだと言われています。
KARA脱退後は英語の勉強に励むジヨン

KARA脱退後は、語学留学でロサンゼルスに1カ月とイギリスに4ヶ月間滞在されていました。
この頃英語を現地で勉強し習得されたので本当に頭がよく努力家ですね!
また日本に留学中の姉や日本の友達(Parfume、ハリセンボンはるな等)と、メールやTwitterで日本語でやり取りをしてアウトプットされていました。
日本の生活では基本的に日本語で生活を行い、飼い猫のニニ君とレオンくんに対しても日本語で話しかけているそうです。

勉強家で行動力もあり素晴らしいですね!
噂では日本語検定1級を取得されているとか!?
本当であればさらに凄いですね!!
ちなみに好きな日本の言葉は「初心忘れるべからず」「人生山あり谷あり」なんだそうです。
KARAの知英は日本語が上手い!
X.comではこんな声があります!
まじでジヨンは日本語上手すぎるね
— スヌー (@noopyKARA11_25) August 16, 2025
ネイティブかと思った
ジヨンの簡潔かつわかりやすい日本語で伝えてくれるメッセージが心に沁みるんだわ…
— A-Yeon(えーよん) (@_327_Yeon_) August 16, 2025
ジヨンちゃんが最後のコメントで 手が届かないところがないって言ってて、はあもう本当にこの子はどうしてこんなにも日本語が上手なの🥹ってなった
— 봄하루 (@iambomharu) August 4, 2025
かなり評価が高いですね!
こちらは日本のファンに向けてメッセージを送るジヨンさん
こちらの動画は日本語と韓国語と中国語が入り混じるかわいいジヨンさん
本当に素晴らしい語学力ですね!
多忙な中相当な努力をされたのでしょう!
まとめ
いかがでしたか?
他国の言葉を覚えるのは相当大変だと思います。
その中で4か国語を話すジヨンさんは驚異的な努力家ですね!
日本語もネイティブ並みに話されるので驚きでした!
今後どんどん日本で活躍して頂きたいものですね。
筆者の感想
筆者も実は英語を勉強していますが、独学ではかなり大変な感じがします。
まわりの方と話せるようになるまではまだまだです。
なのでジヨンさんは本当に素晴らしい努力家ですね!
見習ってこれからのジヨンさんのご活躍を皆さんで応援していきましょう!
コメント